ENTRY
PAGE TOP
キング醸造株式会社 新卒採用サイト

OUR JOB キング醸造の仕事

市販営業

自分の提案した商品が店頭に
並ぶ嬉しさがあります。

K.Sさん(2021年4月入社)

関西学院大 法学部 法律学科 卒業

キング醸造への入社を決めたきっかけは?

就職活動では「地元で働きたい」という気持ちがとても強く、地元に根ざした企業を中心に探していました。キング醸造は、調味料をはじめとする商品が昔から自宅でも使われていたこともあり、親しみを感じていました。また、介護や医療など幅広い事業を展開している点にも将来性を感じ、「ここなら長く働けそうだ」と思ったのが入社の決め手です。
企業としての知名度や安定感、そして地元に貢献しているという点も、自分の中では大きな魅力でした。

仕事をする上で大切にしていることや、やりがいは?

営業の仕事では「報・連・相(報告・連絡・相談)」を大切にしています。
入社当初は「こんなことまで報告しなくてもいいかな」と思うこともありましたが、小さなことでも後々大きな問題につながることがあると学びました。過去に自分の判断で報告を省いてしまい、結果としてトラブルになりかけた経験もあり、それ以来、何かあれば早めに相談・共有する姿勢を持つようにしています。自分一人で抱え込まず、周囲と連携をとることが、仕事をスムーズに進めるうえで不可欠だと実感しています。

自分の提案した商品が実際に店頭に並んだときは、何とも言えない嬉しさがあります。特に、新しい商品が導入されたときには「やっててよかった」と心から思いますし、親に「この商品、自分が提案したんだ」と自慢できることもあります。最初は営業の仕事に戸惑うこともありましたが、成功体験を積むうちに自信がつき、今ではモチベーション高く取り組めています。

休日はどんな風に過ごしますか?

休日は愛犬の散歩をしたり、ウォーキングをしたりして、外の空気を吸いながらリフレッシュしています。
また、平日はなかなか運動する時間がとれないため、週末にはなるべく体を動かすように心がけています。ジムにも通っているのですが、効果が出ているかはまだ分かりません(笑)。

それと、仕事の疲れを癒すためにも「しっかり寝る」ことを大切にしています。体調を整えることで、翌週の仕事にも前向きに臨めるようになるので、オンとオフの切り替えは意識しています。

これから入社される方へメッセージをおねがいします

就活を振り返って思うのは、「とにかくたくさんの企業を見ること」が大切だということです。業界も規模も違う会社を幅広く見た上で、自分の軸に合った会社を選ぶことが、後悔しない就職につながると思います。入社後、「思っていたのと違う」と感じることもあるかもしれませんが、自分で選んだ会社なら頑張れるはずです。学生時代には、資格取得などに挑戦したり、旅行に行っていろいろな経験をしたりして、話の引き出しを増やしておくことをおすすめします。
入社前の自由な時間は意外と貴重なので、「今のうちにやりたいことを思い切りやる」のが後悔しないコツかもしれません。

市販営業の仕事内容

得意先への商品提案

市販営業として、スーパーなどの小売店を担当し、問屋さんを通して小売店バイヤーの方へ商談実施

店舗調査

店舗における自社商品の陳列状況や売れ行きを確認。他社商品の動向や売場の変化をリサーチ

1日の動き

9:00
出社・商談準備(デスクワーク)
10:00
社内打ち合わせ
11:30
店舗調査(売場の確認・競合商品チェックなど)
13:00
小売店との商談・店舗調査
16:30
帰社・商談内容の整理・日報作成
17:00
終業

OTHER
INTERVIEW

毎日の食卓を、豊かにするお手伝い

ENTRY エントリーはこちら